募集要項
IT事業部 契約社員(正社員登用を前提とした募集です)
どんな会社?
派遣会社や人材紹介会社のトップセールスマンとして、数千人の転職者をサポートしてきた社長が、
一人一人にあうステージを提供できる会社に
-Next Stage One-
というポリシーのもとに創業したのがNS1です。
人材を扱う事業が基盤にあるため、キャリアプランや将来設計を考慮するのは当然のこと。
社内エンジニアのキャリア形成には抜群に長けている会社です。
安心して仕事に没頭できます。
さらに、
生産性のない会議や、強制的な上下関係など、無意味な慣習は一切排除しています。
仕事に集中できる環境を作り、効率をとことん追求し、一人一人にあった働きやすさを第一に考えています。
どんな仕事をしている??
創業数年でIT開発の需要が増えたことにより発足した、IT事業部のエンジニアを募集します。
現在は外資系広告代理店や自動車メーカーの案件を中心に行っています。
基本事項を学んだ後は社内の数名の開発チームに加入し、
先輩プログラマについて実際の開発を通じてスキルアップしていきます。
当社の仕事は下請けなどの2次請け開発はほとんどなく、
エンドユーザーと直接の対話でのお取引がメインなので、
調査、分析、用件定義などの上流工程から深く経験できます。
また、クライアントの問題解決に直接係わる事により、
将来のITコンサルタント、ITアーキテクトとしての成長が見込めます。
どんな人が向いている?
「ご自身の努力とやる気」「PCの基本操作」これだけでOKです。
現在、活躍中のメンバーも初めは実務経験ゼロでしたが、入社半年で立派に案件を担当しています。
先輩のバックアップサポートを受けながら実戦で開発を学ぶ教育プログラムは最短でエンジニアに成長できます!
-
ソフトウェア、インターネットなどに興味のある方
-
趣味、自己学習でプログラムを学んだ方
-
新卒、第二新卒などの社会経験のない方
歓迎します!
どんな風に成長できるの?(教育・成長プラン)
例)
基礎を学ぶ
※これらの環境を基本とし2名~5名程度チームでその時々の実際の案件に携わっていただきます
(テスト工程から初級プログラミング、ドキュメント作成)
実際のクライアント、案件の一部を担当してもらいお客様との
上流工程(調査・分析/要件定義/見積書作成)から携わり
ユーザーコミュニケーションを取得します。
技術力を
高める
ユーザー
コミュニケーション
-
PCセットアップ、ネットワーク、セキュリティ初級(LAN、社内環境を通じて)
-
ワード、エクセル 中級レベル研修(ドキュメント作成、表、グラフ、データ加工)
-
ホームページ作成、運用・保守
-
自社サービス(適性検査配信管理システム/採用管理システム/ストレスチェック配信システム)の運用・保守
-
プログラミング基礎(VBA/C#/PHP/JAVA/Perl)
-
データベース基礎(SQL ACCESS オラクル)
-
サーバー インフラ基礎(Linux SQLサーバー)
当社では未経験者が最短で戦力となれるように実案件を通じた研修・教育方法を基本とし
個々のレベルに応じたキャリアアップメニューを用意しております。